皆さんもよくご存じの亀田製菓の柿の種のパッケージの裏面に
雑学のネタが書いてあるのをご存じでしょうか?
私は昨日知りました。いやいや勉強になりましたよ。

「1円玉の製造費はなんと!なんと!1円以上」かかるそうです。
1円硬貨の原材料はアルミニュウムで、材料費だけで1枚
0.7円、それに製造費や人件費などがプラスされ
1円玉を作るのに約1.6円から2円の費用がかかるそうです。
知らなかったぁ~
1円玉とはいえ決して無駄に出来ませんね。
1円でも足らなければ、電車にも乗れないし、品物も買えないし
大事にしようと思いました。
ちなみに千円札は、14.2円 五千円札は、20.2円
1万円札は、21.7円で出来るそうです。